狙っている女性がいる場合、必ず通ると言ってもいいLINEでのやりとり。
女性とのやりとりは、ほとんどの人がメール→ラインに変わってきていると思います。
LINEでのやりとりが上手くいったかダメだったかの結果次第で、その後の結果までも大きく変わってしまうほど、現代の恋愛においてLINEテクニックは重要なポイントとなっています。
- なかなか会話が続かない
- 既読スルーされる
- デートに誘うタイミングが分からない
など、LINEのやりとりからその先へなかなか持っていけない人も多いはずです。
女性にウケる、喜ばれる、距離を縮められる「いますぐ使えるLINEテクニック術」を7つご紹介しますので、LINEテクニックを実践して、その先のステップへつなげましょう!
目次
LINEを使う目的を明確化する

LINEテクニックをご紹介する前に、まずLINEを使う目的を明確にしておきましょう。
恋愛対象や狙っている女の子とLINEでのやりとりをする場合、基本的には、
LINEのやりとりを通して、より距離を縮め、次のステップへつなげる
ことだと思います。
次のステップは人によって、
- デートに誘う
- 合コンを開催する
- いつでも誘えるよう繋げておく(セフレなど)
などそれぞれあると思います。
目的を達成するためにLINEを利用していますので、常にゴールを意識して、LINEのやりとりを行うようにしましょう。
LINEで仲良くなれたとしても、だらだらとLINEを続けてしまって、「次のステップへのタイミングを逃してしまった」というケースもありますので、次のステップ・ゴールへの最短距離を目指していきましょう。
LINEで使える7つの恋愛テクニック
それでは、ラインで使える恋愛テクニックを7つご紹介します。
狙っている相手の性格や関係性によって、多少効果も変わってきますので、上手くアレンジしながら実践してみてください。
①プロフィール画像は、初めの話題になりそうな画像を登録!

まず、プロフィール画像は、ラインIDを交換した後の初めの話題となるような画像を登録しておくと、初めからテンポよく会話が続けられます。
相手が自分のプロフ画像を見て、質問したくなる、突っ込みたくなるような画像がベストです。
具体的には、
- 飼っているペット
- 親戚や友達の赤ちゃん
- 女子ウケがよさそうな趣味をしている時の写真(スポーツ系や旅行など)
- 面白動物画像(狙いすぎは×)
- 流行モノ
のような画像を登録しておくと、女性側から
「アイコンのワンちゃん可愛い♪犬飼ってるの??」
「アイコン笑っちゃった。(笑)」
などと、いい感じに質問してくれたり突っ込まれたりしますので、相手の心の壁を少し崩すことができます。
ただし、面白系は狙いすぎると、「完全にスベり倒す」可能性もあるため、笑いのセンスにあまり自信のない場合は、無難な写真でも問題ありません。(滑るのが一番ダメなので。笑)

これはやや滑りそうですね。。。笑
②敬語→タメ語は相手のリアクションに合わせて早めに移行する

敬語からタメ語へ変えるタイミングはなかなか難しいですよね。
関係性によっては、最後まで敬語で通すパターンもなきにしもあらずですが、基本的にはタメ語ヘは必ず早めのタイミングで移行しましょう。
完全に個人的な印象ですが、敬語とタメ語での距離の縮まり方のスピード差は、2倍以上あると思いますので、早めに移行すべきです。
ただし、あまりに唐突にタメ語へ移行してしまうと、「子供っぽい」「馴れ馴れしい」など、相手からの印象が悪くなってしまうこともありますので慎重にしましょう。
相手が、「年下」だった場合は、早い段階で、
「全然気を使わなくていいので、タメ語でいきましょう!」
などと、こちらから誘導してあげましょう。
逆に、相手が「年上」だった場合は、やりとりを何往復かした後に、
「気を使わせてしまって申し訳ないので、〇〇さん(ちゃん)はタメ語使ってください!」
といった内容を送ると、ほとんどの女性は、
「じゃあタメ語でいきますね!〇〇さん(くん)もタメ語にしましょう♪」
と、自然な形でタメ語を使えるようになります。
お互いタメ語を使い出すと、ぐっと距離も縮まりますし、敬語ではできなかったような話題もできるようになりますので、早いタイミングで誘導しましょう。
③LINEはスタンプで決まる!女子ウケの良いスタンプ、悪いスタンプ

LINEをやりとりする上で、何と言っても最も特徴的なポイントは「スタンプ」の活用法です。
スタンプはLINEの独自、かつ最強のコミュニケーションツールであり、このスタンプをうまく利用できるかどうかで相手のテンションが変わってきます。
女子ウケの良いスタンプは以下のタイプに分かれます。
- 流行モノ
- LINEオリジナルキャラクター(ブラウンやコニーなど)
- 動物のゆるキャラ
- 芸能人系
- 女性が使っているスタンプと同じスタンプ
この中で、最も威力を発揮するのは、
女性が使っているスタンプと同じスタンプを使う
ということです。
もちろん、全部同じ種類のスタンプを真似して使うと「こいつなんかキメエな」と思われて終わりなので、1,2個ほど、相手がよく使うスタンプを購入し、しれっと使いましょう。
相手との関係性がうまく縮められている場合は、
「それ私のスタンプ!笑」
「そのスタンプ可愛いよね♪」
と、突っ込み or 共感が得られますので、非常に効果的なテクニックです。
また、意外と女性ウケが良いのが、LINEのオリジナルキャラクターのスタンプです。
特に「くまのブラウン」は、シリーズ全てを購入しておいても良いくらい、男性が使っていても可愛く見える「最強のスタンプ」であり、どんな状況でも使えます。

逆に、女性ウケの悪いスタンプは、
- アニメキャラ
- ウケを狙いすぎているもの
- キモいキャラ
です。

上記スタンプは、ついつい使いたくなってしまうスタンプですが、女の子に送ってしまうと「こいつツマンネ」と悟られてしまうため、友達同士のみで使うようにしましょう。
友達同士レベルの関係(セフレなど)の場合は、この辺りは気にせずガンガン使って問題ありません。
また、スタンプを使う時に、一番注意しなければならないことは、
スタンプだけで返事をして、ウザがられることです。
スタンプは使うのが楽なため、ついついスタンプだけで返信してしまうことがありますが、スタンプだけで返信されても、相手は正直面倒くさいだけです。
スタンプを使う際には、何かしらの返事と一緒にスタンプを使用しましょう。

スタンプは距離を縮めるためには絶大な効果を発揮しますが、使いどころを間違うと自分の首を苦しめてしまうので、
「このスタンプを送られて相手はどう思うか?」
を常に、考えて使用することを心がけましょう。
④女受けの良い顔文字、悪い顔文字

会話の中で使う顔文字も、「女受けの良い顔文字」を意識して使うべきです。
この時、注意しなければならないのが、
女受けの良い顔文字は、相手の女の子によってかなり変わってくる
ということです。
同じ顔文字でも、ウケが良い女の子もいますし、ちょっと引いてしまう女の子もいます。
ですので、立ち回り方としては、
相手の顔文字のジャンルの顔文字を利用する
ことです。
例えば、相手の女性が「(´・ω・`)」や「ヽ(*゜∀゜*)ノ」のような、いわゆる2ch系や凝った顔文字を使ってくる場合は、
٩(๑•̀ω•́๑)۶
(っ´ω`c)
(;´༎ຶД༎ຶ`)
のような、より凝った顔文字や、相手が知らなさそうで使いたくなるような顔文字を使いましょう。
相手にハマる顔文字を使用できた場合は、
「その顔文字ウケるw」
「顔文字面白いから登録しちゃった笑」
などと、ちょっと嬉しいお褒めのリアクションをもらえ、ぐっと距離が縮まります。
逆に、「(^_^)」「m(_ _)m」などの、はじめからスマホに登録されているような顔文字を使ってくるような子は、凝った顔文字を使ってしまうと「オタク系」と一括りにされてしまうため、はじめから登録されている同じような顔文字を使いましょう。
⑤返信するタイミングと文章量

気になる子とLINEをしていると、どうしても相手の返信速度が気になったり、既読されてるか確認したりしますよね。
すぐ返事がほしいので、ついつい即レスしてしまったり、返信内容を見たさに、すぐ既読をつけてしまったりしてしまいますよね。
相手に嫌がられないような「返信の間合い」はどのようなタイミングがベストなのでしょうか。
最も理想的なタイミングは決まっています。
それは、
「相手が返信してくる間合いより、ちょっとだけ早く返信する」
です。
基本的には、相手の返信の間隔と合わせることが重要です。
即レスが習慣になっている子や、夜まで返信してくれないような子など、女性によって心地の良いLINEのやりとりは違います。
そのため、相手がすぐ返信してくるような子だと、こちらもすぐ返信をしないと、テンポが合わず、既読無視のままフェードアウトしてしまう場合があります。
逆に一日置きにしか返信しないような子だと、即レスすると「ガッついててキモい奴」と認定されてしまいます。
相手の返信間隔に合わせることがベストなタイミングです。
そして、そのタイミングより少し早めの間隔で返信することがおすすめです。
なぜなら、「鉄は熱いうちに打て」というように、LINEを交換してから、目的のデートの約束をなるべく早いタイミングで取り付ける必要があるからです。
人間は間隔が空いてしまうと、感情がリセットされてしまいます。
怒りや悲しみや喜び、恋心なども、時間が経過していくとともにその感情は薄れてしまいます。
LINEでのやりとりの間隔が伸びたり、少しでも間が空いてしまった場合は、興味を持ってもらっていた相手の感情も薄まってしまう可能性があります。
そのため、LINEのやりとりはなるべく早いペースで進行させる必要があるのです。
即レスで返してくれる女の子なら問題ありませんが、返信が遅い女の子の場合は、致命的です。
その場合には、相手の返信スピードより早めの返信をすることにより、相手に「返信が遅れてしまってる」「もう少し早めに返してあげよう」と急かす必要があります。
相手の女性が空気を読めるような子であったり、男性に気を遣うような子の場合は、こちらのペースに自然に合わせてくれるので、相手に負担にならない程度の間隔で、LINEのやりとりのスピードをコントロールしていきましょう。
⑥常に相手が答えやすい質問と話題を提供する
LINEで既読スルーをされてしまう一番の原因は、相手に「返信するのがめんどくさい」と思われるような質問や話題を振っていることです。
よくあるパターンとしては、話題を広げないまま相手に質問をしてしまい、相手にウザがられてしまうことです。






質問をしないと会話が続かないこともありますが、質問の連打は返信する気が失せてしまいます。
相手が答えてくれた内容を広げて、さらにそれに共感できることがあれば共感し、その話題に関連するようなことを質問しましょう。



行きつけのカフェとかあるの?


俺は昔ながらの純喫茶にけっこう行ってるよ笑

てか純喫茶とか渋いね。笑
どのあたりにあるの?
しっかりと共感して話題を広げてあげると、相手からも質問をしてもらえ、さらに会話を広げることができます。
会話を続ける基本的なテクニックは、
- 相手が答えやすい質問をする
- 相手が興味ある話題の質問をする
- 相手がもっと話したくなるような話題を振る
- 相手が質問やツッコミを入れてくるような話題を振る
- 文章に抑揚をつける
などがありますので、相手の返信内容や返信されるであろう内容を考え、常に先回りして会話を続けるようにしましょう
⑦最強の話題「恋愛トーク」を繰り広げる

恋愛トークは、女性なら特に盛り上がる最強の話題です。
「過去の恋愛ネタ」や「彼氏と別れた理由」など、女性なら誰もがついついテンションを上げて話してしまうのが「恋愛ネタ」です。
実際にデートする前に、LINEで恋愛ネタをすることは非常に重要です。
恋愛トークで二人の距離が縮まることも勿論ありますが、最も効果を発揮する点としては、実際に会うまでに、相手の女性に
「無意識的に自分との恋愛をイメージさせることができる」
ことです。
女性は特にそうなのですが、男性と恋愛話をしていると、全く気がない男性でも、無意識的に「その人と恋人になった時をイメージしたり」、過去の記憶をリンクさせて、「その人との肉体関係をイメージしたり」してしまいます。
そして、一度イメージしてしまうと、興味がなかった人でも「ついつい気になってしまう」ようになったり、「恋愛対象」になったりします。
女性の妄想癖をうまく利用するためにも、実際にデートをするまでに、恋愛トークは必ず挟むようにしましょう。
注意点としては、恋愛トークをするタイミングは、ある程度距離が縮まっている必要があります。
初めの段階で恋愛ネタを振っても、女性が「引いてしまうだけ」なので、女性が「自らのことを積極的に話してくれたり」、「質問をしてくれる」ようになったタイミングで自然に恋愛話をするようにしましょう。
恋愛話が嫌いな女性はいませんので、いろいろ過去の恋愛を話させてあげましょう。
それでも既読無視される場合はどうすればいいの?

LINEのテクニックを使って会話を続けようとしても、既読スルー、既読無視されるケースはいくらでもあります。
その場合の対処法は、
「その子はすぐに諦める」
ことです。
どうしても会話が合わなかったり、急に彼氏ができてしまったり、気が変わってしまうことなどは日常茶飯事です。
そのような「自分でコントロールできないこと」に固執するのは時間の無駄です。
恋愛においては、自分でコントロールできることだけに集中してベストを尽くし、その結果として「良い結果になればラッキー」という感覚を持つことが大切です。
人事を尽くして天命を待つ
です。
そして、その良い結果を出すために、自分でコントロールできること(=恋愛テクニックなど)を磨いていきましょう。
女性にモテるということは、以下の公式で表せます。
女性にモテる=試行回数(女性にアタックする回数)×恋愛テクニック(会話やメールや身だしなみ)×ポテンシャル(顔や身長)
ポテンシャルは生まれもったものなので、自分ではコントロールできません。
私たちが取るべき行動は、「試行回数」と「恋愛テクニック」を高めることです。
恋愛テクニックは、LINEテクニックやモテる身だしなみ、距離を縮める会話術を使って高めていきましょう。
ただし、恋愛テクニックを高めるためには、実践を繰り返す必要があります。
頭でわかっていても、いざ実戦となると、初めはなかなかうまくいかないでしょう。
トライアンドエラーを繰り返すことによって、実践で使えるテクニックとなるのです。
そのためにも試行回数、女性と出会う数を増やしてテクニックを磨く必要があります。
試行回数は、ナンパや、合コンの回数を増やしたり、出会い系サイトや婚活アプリを使って増やすことができます。
ナンパや合コンでももちろん良いのですが、女性にアタックする数の上限が決まっており、時間効率が悪いです。
その点、出会い系サイトや婚活アプリは、アタックする女性に上限がほぼないので、短期間でかなりの数の女性にアタックでき、恋愛テクニックを身につけることができます。
特に出会い系サイトであれば、女性が正直に出会いを求めているため、会話やメールのリアクションが非常に良いです。
ですので、
初めは出会い系サイトで練習→婚活アプリ→合コン→ナンパ
という、段階を踏んでいけば、理想の女性やパートナーを見つけ、手に入れることができます。
出会い系サイトの攻略法についてはこちらを参考に実践してみてくださいね。
↓↓↓出会い系攻略記事↓↓↓
超具体的!女子ウケ200%の鉄板出会い系プロフィールの書き方
出会い系で返信率を10倍高める”最初のメール”8つのテクニック
会ったその日に即エッチ!出会い系の初デートで9割の女を落とす方法