iPhone出会い系アプリ「出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!」に登録して使ってみたところ、かなり悪質なエグい課金誘導をしている詐欺アプリということが判明しました・・・
「マッチ」を使ってみた感想や退会方法、サクラとのLINE ID交換のやりとりや、口コミ・評判をレビューしました!
このアプリで騙されて課金してしまった人は少なくないのではないでしょうか・・・
簡単3ポイントまとめ!!
- プロフ写真を登録していないのに23人のサクラからメールが来る!
- 出会い系アプリなのに「出会い目的の利用を禁止」している!
- キャンペーンなどを使って、巧みに課金誘導させられる!
目次
出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!の総合評価

「マッチ」を実際使ったみた総合評価はこの通りです。
マッチの総合評価 | |
サクラ・業者
|
サクラ・業者満載
|
利用料金
|
メッセージ送信250円
適正価格の5倍
|
悪質性
|
超悪質
巧みに課金させられる
|
総合評価
(10点満点)
|
0点
100%出会えない
|
「マッチ」の総合評価は0点となりました。
使ってみた感想としては、
出会い系アプリ「マッチ」は、意図的に課金誘導させられる、極めて悪質なサクラアプリ
であることがわかりました。
この「マッチ」は元々「出会いのEDGEはオトナのアプリ!」というアプリだったのですが、ネット上に詐欺レビューや騙された記事などが投稿された結果、ユーザー離れを起こし、今回新たにタイトルやアイコンをアップデートしたアプリです。
アプリの機能や中身はほぼ一緒ですので、ユーザーを意図的に騙そうとする姿勢は悪徳業者以外の何物でもありません。
この業者は他にも、「Meets」「LINGO」「ひまトーク」「ひみつのマッチング」「LIVE!」「With」などの数十種類の詐欺アプリをリリースしている非常に悪質な会社です。
もちろんどのアプリも、登録されている女の子はすべてサクラです。
出会い系アプリや出会い系サイトで安全に出会うためには、サクラが100%いない大手の優良サイト・アプリを使わないと絶対に出会えません。
出会い系アプリやサイトで本気で会うなら、必ずサクラのいない優良サイトを利用しましょう。
⇒管理人が実際に2年で52人と出会えた「今一番出会えるサイト」教えます
出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!に登録してみる
アプリ名は、「出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!」です。
現在はAndroid版はなく、iPhone版のみリリースされています。

Appleのデベロッパーアカウントは「RIO Inc.」という法人名義のアカウントです。
利用規約には、「株式会社RIO」と記載されています。
また、利用規約をよくよく見てみると、利用規約の内容が以前のアプリ名「EDGE(エッジ)」のままという、なんともズボラな運営のようです。
特商法表記ページには、あえて会社名などは載せていないようです。


また、利用規約を読んでいくと、
「本サービスがユーザーに娯楽を提供することを目的とするものであり、出会い・異性交際のための相手をマッチングさせるサービスではない」
という、いわゆる「出会い系サービス」逃れをしています。
禁止事項に、しっかりと
「出会い・異性交際を目的とした行為」
という内容が記載されています。


アプリページに堂々と「出会い系マッチングアプリ」と書いておきながら、実態は「出会いを禁止している」という真逆な内容になっています。
この理由は、出会い系サービスとしてアプリをリリースしてしまうと、「出会い系サイト規制法」という法律が適用され、国に対して「届け出」を提出し許可を受ける必要が出てくるからです。
ですので、この法律を避けるために、堂々と「出会える」と言っておきながら、利用規約上だけは「出会い目的は禁止」という手法を取っています。
優良な出会い系サイトや出会い系アプリは、必ず「国から認可」されて、出会い系サービスを運営しています。
また、利用規約を見ずとも、優良サイトやアプリを見分ける方法はあります。
最も簡単な方法は、登録の際に「年齢認証」があるかどうかです。
「出会い系サイト規制法」で出会い系サービスを運営する際には、必ず年齢認証をすることが義務付けられているからです。
ですので、出会い系アプリや出会い系サイトと言っておきながら、「年齢認証がない」サイトやアプリは、違法に運営しているサービスか、法律を逃れるために利用規約だけを変え、ユーザーをだましているアプリになります。
しっかりと「年齢認証があるかないか」を確認して、優良アプリか悪質なアプリかを確認しましょう。
次に、AppStoreのアプリページにある、「デベロッパのWebサイト」を見てみましょう。
以前のままの「EDGE(エッジ)」のページが表示されていました。。

このページを見てもわかるように、詐欺アプリ「EDGE」と全く同じのアプリだということがわかりますね。
それでは、実際にアプリをダウンロードしてみましょう!
アプリをインストールするとこのようなページが表示されますので、必須項目を入力します。


今回のプロフィールは、ニックネーム、地域、性別、誕生日を登録してスタートです!
お決まりですが、もちろんプロフィール画像や自己紹介文は何も登録していません!
出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!にサクラがいるか確認
それでは、「マッチ」のサクラを調査していきましょう!
マッチの使い方は、
GPSを使って近くにいる人や画像で気になった異性にメッセージを送る
というシンプルなアプリです。
その他に掲示板機能もありますが、ほぼ機能していないので今回は無視します。
実は、「マッチ」は10日前に登録していたアプリで、そのまま忘れて放置していたアプリでした。笑
完全に存在を忘れていました。笑
10日ぶりにアプリを開いてみると・・・



YES!高須クリニック!
サクラと思われる女性が毎日しっかりとメールを送ってくれていました。笑
実際に送られてきたメール内容はこちら。






みんな可愛いのに何故かがっついていますね〜。笑
こんな可愛らしい子が、名前と住所と年齢しか登録していない顔もわからない男性に、いきなり「エッチしよ」なんて言いますかね〜?
この時点で、このアプリはサクラを使った悪質なアプリと断言していいでしょう。
出会い系サイトやアプリに限らず、すべてのことに言えるのですが、
可愛い子が自ら男性にがっついてくることはほぼほぼありません!
めちゃくちゃ運良くアプローチされることはあっても、こんな短期間に同時に「エッチしたい」なんて言われるわけがありません!
冷静に内容を見れば絶対に騙されないと思いますよね。笑
しかし、実際は数百人、数千人の中の数人が、このようなメールに騙されてお金をつぎ込んでしまっているのです。。
悪徳会社もそのような確率で騙される人がいることを知っているため、サクラバレバレのアプリでもリリースをやめないのです。
このようなアプリにいくらお金を費やしても、
10000%出会えませんので、絶対に課金しないように注意してくだささい。
それでは、サクラさんから届いたメールに返信しましょう。
今回は、利用規約に
「LINE、KAKAO等のIDは自由に交換して頂いてかまいません。」
と記載されていましたので、LINEのID交換を目標にしてサクラとやりとりしましょう。

今回ターゲットにしたのは、自らID交換して友達になりたいと言ってくれた「かなっぺ」です。
早速返信していきましょう!
いつものように、
「文字化けして見えない」
「自分からIDを送りたくない」
という、サクラのマニュアル返信をはじめから潰すために、文字化けしないように自分からLINEのIDを送ります。



まずは、お決まりのジャブ「意味不明な目的の確認」が来ましたね。笑
冷静に見ると、こちらが送った内容ガン無視ですからね。ひどいよ。笑
また、一点気になったのは、こちらが送ったメールの内容の一部が非表示になっていることです。
一部空白があると思うのですが、ここには「ローマ字」という単語を打っていました。
「ローマ字」を非表示にされた意味ですが、これは明白で、
簡単にIDの交換をさせないため
です。
利用規約では、ID交換ができると言っているので、男性はメッセージ内で積極的にID交換を試みます。
ですが、もちろん「ローマ字でIDを直接打つ」と非表示、「ローマ字という単語自体」も非表示にされるため、IDを伝えるのが異常に難しくなってしまいます。
そのため、メッセージのやりとりの回数が増え、必然的にポイントを消化させられ課金させられてしまうのです。
ちなみに、このアプリは結構エグくて、そんな文字化けの不満が出るのを想定して、このようなメッセージを送ってきます。

定期的に「文字化けが解除できる」という内容のメールが届くのです。笑
これまじ怖いっすね。笑
もちろん「連絡先交換希望」と返信してみると・・・



AppSoreへのレビュー誘導のメールがきました。
このことから、「マッチ」のAppStoreのレビューは、この機能解放のために書かれたサクラのレビューが混じっていることがわかります。
また、これも当たり前ですが、もしレビューを投稿して文字化けが解除できても、相手は業者が成りすましている「サクラ」しかいないので、
ID交換はできませんし、実際に会うことも100%ありえません。
ですので、高評価のレビューを投稿する意味は全くありませんので、騙されないようにしましょう。
それでは、かなっぺちゃんのメールの続きを返信しましょう!


出ました!!!
サクラお決まりの「突然の自己紹介」と「怒涛の連絡先交換の意思確認」!!!!笑
お見事です。
もうサクラのバイトが余裕出来るレベルで、サクラの返信パターンを把握してきました。笑
ここで、残り一回しか返信できないポイントになってしまったため、かなっぺは見切り、他の女性に返信してみました。
自分のことをおばちゃんと言っていた尚子さんへ返信しみると・・・




おばちゃんからグイグイ来てたので、ライン交換を試みると、「会えるかどうかの確認」をされます。
おばちゃんでもやっぱりサクラはサクラでした。
ここでポイントが切れ終了。
「マッチ」に登録されている女の子はほとんどサクラであり、どうあがいても女性と出会うことはできません。
返信を一回でもしてしまうと、アプリ内のポイントを使わせるために、あらゆる手段を使って会話をさせられます。
ですので、間違っても、このアプリは絶対に使わないようにしましょう。
⇒管理人が今も実際に使っている「サクラが0の優良出会い系アプリ・サイト」教えます
ちなみに、このアプリは定期的にプレゼントキャンペーンを行っており、内容はというと、
「課金すると、抽選で30万円分のポイントがもらえる」
「課金すると、アプリ全機能一週間無料使い放題」
という、誰がどう見てもクッソ怪しい内容になっています。
これ、当たり前ですが、課金させるためだけの
100%絶対当たらない抽選
になっていますので、課金しないように気をつけてくださいね。


このアプリは課金誘導が非常に悪質で露骨なので、絶対に使わないようにしてください。
この業者は他にもアプリをサクラアプリをリリースしています。
アプリ一覧は以下の通りです。
▼同じ悪徳業者が運営している詐欺アプリリスト▼
- 出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!
- With!写メで探せる大人の恋活チャット -出会い無料のSNSマッチングアプリ-
- 出会いチャット – 出会いマッチングで出会い探し – 大人チャット
- 出会いを発見ボキまんKO!!無料であいてを探すチャットアプリ
- 出会い無料のオトナのチャットで即会いマッチング!
- 出会いのヘルシーチャットはLIVEで会えるご近所友達探しオトナトーク!
- 出会いの【カップリング】で恋愛マッチング!チャット恋活アプリ
- LINGOで今日の出会い – 大人気!大人の無料マッチングSNSアプリ
- 恋人・出会い探しはMeets~無料のチャット恋活アプリ
- ひみつのマッチング!ナイショの写メ交換し放題!無料出会いSNSアプリ
- ひまトーク!無料で遊べる写メ交換チャット!-出会い探しSNS-
- ひみつの出会い探しはバクアイ-無料の出会いチャットアプリで友達作り
- LIVE!- 5分でつながる!ひまチャット – 無料の出会いアプリ
- ココノワ-ひみつの出会いアプリはオトナチャットで無料の友達探しトーク
- Eazy-異性とビデオ通話で出会い。ひまつぶしSNSアプリ
- ミーツ-ビデオ通話やチャットで出会えるマッチングSNSアプリ
- SNSでの友達探しは「おとなSNS」-登録無料のSNSアプリ
これらのアプリも、サクラを雇って課金させようとしてくる悪質な詐欺アプリですので、絶対にダウンロードしないようにしてください。
出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!のサクラの名前
今回確認できた、「マッチ」にいるサクラの名前一覧は以下です。
- みあ
- かなっぺ
- えりり
- 尚子
- 優奈
- 怜
- ★MAKOTO★
- ジャイアントこはる
- りょうこ
- ミルキー
- 真梨奈
- 小林えみり
- ひな
- さびしがりぼっち。
- Maaai(出戻り)
- カナ
- タエコ
- みぃこ
- ちーぼう
- はなちゃぴ
- のの
出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!の利用料金
マッチの利用料金は以下となっています。
- 個別メッセージの送信:25G
- 掲示板投稿画像閲覧:3G
- 掲示板投稿動画閲覧:5G
- プロフィール画像閲覧:1G
- プロフィール動画閲覧:5G
- 送信範囲選択:2G
- リミット解除(個別送受信無料):2000G
※1G=10円
料金の相場は、メール送信料金で大体わかるのですが、他のポイント性の優良出会い系サイト・出会い系アプリと比べると5倍も高い金額になっています。
過去のアプリと料金はほとんど同じですね。
また、「リミット解除」という機能に関しては、2万円もする法外な値段設定になっていますので、絶対に使わないようにしましょう。
出会い系サイト・アプリ
|
メール送信料金
|
マッチ
|
250円
|
50円
|
|
50円
|
|
50円
|
|
70円
|

メール送信1通で100円以上を超えるような料金設定をしている出会い系は、ほぼ悪質業者が運営しているものと思っていて問題ありません。
出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!の退会方法
マッチの退会方法ですが、結論を先にいうと、アプリを削除(アンインストール)するだけで問題ありません。
利用規約には、
「アプリケーションの削除を行っても、退会にはなりませんので、ご注意ください」
と記載されていますが、この文言は無視して良いです。

では、利用規約通りに、アプリ内の退会フォームから退会をしてみるとどうなるか検証してみましょう。
退会フォームの画面はこちら。




結果は、「退会しました」というポップアップが表示され、メッセージ一覧やプロフィールが削除されました。
ただ、一点気になるのは、2枚目の画像部分です。
このページの存在理由がわからないのですが、「退会申請」のボタンをタップした際に、もしかすると何かしらの個人情報が抜かれたかも・・・?
こういった手口で端末情報を抜かれることもなきにしもあらずだと思いますので、退会フォームから退会するのはおすすめしません。
このようなことを避けるためにも、詐欺アプリは基本的には削除(アンインストール)するだけで全く問題ありません。
もし、アプリの端末情報関連に詳しい方がいましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです。
出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!の評判や口コミの評価
「マッチ」の評判や口コミは、AppStoreのレビューを見るとわかります。
しかし、AppStoreのレビューは、運営側が用意したサクラレビューと、機能解放のためのサクラレビューがガンガン投稿されています。



まあ、星5のオンパレードですね。笑
これ、すべてサクラレビューですので、信じないようにしてください。
本当のレビューは最新のレビューを見るとわかります。



やはり、このアプリにはサクラしかいないようですね・・・笑
今回は、まだレビュー数が少なく本当のレビューを確認できましたが、基本的にはサクラアプリのレビュー数は、数千件という膨大な数になることが多いので、本当のレビューは埋もれてしまい確認できないことが多いです。
ですので、AppStoreのレビュー欄を参考にするのではなく、実際に利用して調査しているレビュー記事などを参考に、アプリを利用するかしないかを検討しましょう。
サイトやアプリ選びで本当に出会えるか出会えいないかがほぼ決まりますので、「PCMAX」「ワクワクメール」「ハッピーメール」(R18)などの、大手の優良な出会い系サイト・アプリを利用するようにしましょう。
まとめ
iPhone出会い系アプリ「出会い無料の【マッチ】オトナ用チャットSNSアプリ!-」を実際に使ってみた結果、
「マッチ」はサクラしかおらず、意図的に課金させられる非常に悪質な出会いアプリ
ということがわかりました。
顔写真も登録せず、簡単なプロフィールを登録しただけで、女の子から大量のメッセージが送られてくるようなアプリは、ほぼ悪質な詐欺アプリですので利用はしてはいけません。
もし騙されてダウンロードしまった人は、すぐにアプリを削除してください。
基本的にアプリは削除するだけで問題ありません。
出会い系アプリや出会い系サイトを使って、実際に女性と出会えるためには、
100サクラがいない優良サイト・アプリ
を利用することが大前提です。
勝手に女性からメールが来たり、年齢認証しなくても使えるようなサイトやアプリは、
サクラしかいない出会えない悪質なアプリ
の可能性が非常に高いです。
サイト選びは非常に重要ですので、しっかりと優良サイトを利用するようにしましょう。
⇒【早い者勝ち】「2年で52人」とセックス出来た「今一番ヤレる優良サイト」教えます
サクラや業者の見分け方や、出会い系詐欺被害にあわないための方法などは下記の記事を参考にしてみてください。
『出会い系詐欺被害に絶対あわないための「鉄の掟」7カ条』
『サクラより危険!「出会い系業者」の特徴と見分け方5選』
『必見!出会い系に潜む「サクラ」の簡単な見分け方4選』